もはや沖縄そばを食べに来てると言っても過言ではなく、早速飛び込んだのは那覇市おもろまちにある「けんぱーのすばやー新都心本店」さん。 沖縄そばの他にカレーライスも人気みたい。 南国の屋台を彷彿とさせるようなオープンな店内。 […]
もはや沖縄そばを食べに来てると言っても過言ではなく、早速飛び込んだのは那覇市おもろまちにある「けんぱーのすばやー新都心本店」さん。 沖縄そばの他にカレーライスも人気みたい。 南国の屋台を彷彿とさせるようなオープンな店内。 […]
2023年3月23日に新ターミナルが開業した熊本空港🛬 セキュリティチェックを抜けると、そこはデパ地下並みに地元の名店やお土産屋さんが並んでいます。 こちらは「味千ラーメン」と熊本ラーメンの先駆者とも言われる「桂花ラーメ […]
神話の里で迎える清々しい朝、空気が澄んでいて思わず深呼吸。 朝食のお時間になりました🍚 法蓮草のお浸し 枸杞の実は寝起きの胃袋に優しい味付け。 日本酒が飲みたくなる左党には酷な揚げ湯葉 とび子 ごはんかお酒か迷う五目おか […]
竹に見立てた陶器で供されたのが「鰻巻織(けんちん)」。 肉厚ウナギの脂と豆腐のハーモニー、こちらの料理は素材の組み合わせには唸ります。 さつまいも蜜煮がなぜか鰻と合うんですよね~ 鰻の脂とさつまいもに水分を持っていかれた […]
夕食の時間がやって来ました。 場所はフロント前にある和モダンにデザインされた食事処レストラン「食彩」。 こちらは全て個室で呼出ボタン付き、大切な人との食事が楽しめる最高の空間。 クラフトビールに地元宮崎の焼酎と日本酒、そ […]
少しヒンヤリした空気に包まれた阿蘇の朝、目覚めに木々の緑が眩しく映ります。 こちらが昨晩「究極の体験〜星見ヶ原」の場所。 朝食のスタートはコクのある阿蘇小国ジャージー牛乳、味も香りも濃いです🥛 ワンプレートでサーブされた […]
続いては「そば粉のガレット&ラタトゥイユ~南阿蘇の野菜料理4種を添えて~」。 キリッとした甘み人参のムース🥕 ビネガーの酸味がより強い甘さを引き出したトマトのマリネ🍅 ワインがすすむ生ハムとクリームチーズのタルティーヌ( […]
すっかり夜の帳が下りた阿蘇の村、これからディナータイムです。 場所は本館にあるガーデンが眺めるレストラン。 食材の宝庫阿蘇くじゅう国立公園でなければ体験できない南阿蘇の創作フレンチがコンセプト。 フレンチと言ってもどちら […]
2024年最後の三連休、これからJAL2385で空路熊本へ🛬 1時間ちょっとの快適なフライトで、最近リニューアルオープンした阿蘇くまもと空港に着陸。 今回のパートナーはマツダ、運転席の窓が低くて後方確認するのに一苦労🚙 […]
メイン道路から車一台がやっと通れる急坂を上がると、そこには一軒の民家が。 相方が見つけたのはこちらうなぎ専門店「やまのうち」さん。。 立派な大広間の純和風な設え、窓の景色も楽しみながらのうなぎタイム。 お品書きはメインの […]