夜の帳が降り始めた金沢きっての繁華街・片町、灯がともり幻想的な姿の犀川大橋。
その犀川大橋の手前脇道を進むと、そこは今宵のそしてこの旅最大のお楽しみが😌
こちらに来たいが為に旅先を石川県に決めたと言っても過言ではない、私の大好きなお寿司屋「鮨処 あいじ」さん。
清潔で凛とした空間の店内、あいじさんとは阪神百貨店の北陸物産展で知り合ってから三年のお付き合いになります。
生ビールは置いてないので瓶ビールで乾杯🍻
能登のひじきとヒラメのエンガワ、あいじワールドの幕が下りました。
ふんわりと昆布の香りをまとったエンガワは上品な脂を感じ、能登産のもずくは太く歯応え抜群の上物です。
温物はかますと茄子の茶碗蒸し。
玉子と出汁の効いた生地に皮目が香ばしいカマスに、茄子の甘さが見事にバランスが取れています🍆🐟🥚
あいじさんは日本酒も充実、いつも石川県の蔵元さんの日本酒をお任せでお願いします。
一杯目は加賀市は松浦酒造さんの「獅子の里 夏純米 オリゼー」、夏酒らしいやわらかな口当たりとすっきりとした後味に肝臓がお目覚め🌟
続いてのアテは能登のマグロウニムース。
一見すると乱暴な組み合わせに思いますが、赤身特有の爽やかな酸味にウニの旨さを凝縮したムースが一体となってます。
また玉ねぎとリンゴのソースがマグロとウニをうまく融和、そこかしこに職人さんの仕事が光ります。
こちらの大将で私がその腕に惚れこんだ寿司職人宮さん、三年前阪神百貨店の物産展で握って貰ったのがご縁でお付き合いが始まりました。
一見取っつきにくそうに見えますが魚に真摯に向き合う姿勢が素晴らしく、話せばフランクで折り目正しい接客が心地よいです😊
あいじワールドの幕が静かに、そして華麗に上がりました。