この橋は1994年に全線が開通した全長1219メートルの「青森ベイブリッジ」、橋脚やケーブルなど至る箇所に青森の頭文字である「A」の形がかたどられている青森市のランドマークです🌉
青森港に架かる整備された遊歩道「青森ラブブリッジ」、ここからは八甲田丸にベイブリッジと絶景が一度に楽しめます。
最後に訪れたのがこれまた青森の頭文字である「A」を模った「青森県観光物産館 アスパム」、1階には青森県の物産品販売のブースや展望レストランや郷土料理などグルメも充実🍳
高さが76メートルの15階建てで13階は展望室の眼下には青森市街地、遠くには下北半島や陸奥湾に八甲田の山々など青森の自然が360°眺望できます。
八甲田連峰で最も高い標高1584メートルの「八甲田大岳」。
正面左端が下北半島。
霞んでクリアに見えませんが、こちらの方向が北海道。
チョット駆け足ですがJR青森駅は改札機もわずか4台、阪急十三駅の7台と比べると青森の玄関口にしては控えめ?
新幹線もない時代は東京までさぞ遠かったでしょうし、その昔大阪~青森間(当時1052.9km)を12時間以上かけた「特急白鳥」が走っていました🦢
駅構内にある自販機はりんごジュース一色🍎🍏
全行程を終え青森空港に帰着、レストランで旅の慰労会。
ハンドルを握っていたので飲酒はご法度、せっかくなので地ビールを頼みましたが普通の生ビールで良かったかな😔
アテは青森名物が手軽に味わえる「青森田舎の味セット」。
県産ホタテのバター焼き🐚
甘みの強い身も美味しいですが、食感が良いヒモは酒飲みにはたまりません。
イカと野菜の揚物「イガメンチ」は濃い目のネタにイカの甘みが絶妙、これはビールよりもあれでしょう🦑
素朴な料理に合わせる日本酒は六花酒造さんの「津軽じょっぱり」、淡麗でキレがあり仕込み水の良さを実感できます🍶
数の子と大根の昆布しょうゆ漬け「つがる漬け」。
濃い目の味付けは日本酒にもご飯にも合うので、迷わずお土産で購入。
長芋ステーキに県産鶏の唐揚げとお酒がすすむアテばかり、意外な穴場が空港にありました😅
自然を満喫した二日間でしたがやはり青森は大きい、次は足を踏み入れたことのない下北半島でイタコに会って大間のマグロが食べたいな🐟