初めての天川村なのでゆっくりと観光、かどや食堂さんから車を走らせること10分🚙
やって来たのは日本三大弁天の宗家で水の精と弁財天女を祀る「天河大辨財天社」、音楽や芸能の神様としても有名です🎤
談笑する山伏を見かけましたが本物か、それともコスプレ?
神前での能の奉納が毎年行われ世阿弥も用いたとされる阿古父尉の面、能楽草創期からの価値の高い能面や能装束が多数奉納されています。
大峯修行の要の行場とされ古来高僧や修験者たちが集まり、特に弘法大師空海の参籠後は大峯参りに高野詣とあわせて多くの人々が訪れるところとなりました。
訪れた日がたまたま例大祭当日、朝から採燈護摩厳修がありましたが間に合わず💦
本殿に向かう参道を上がる途中から、歌舞伎みたいなセリフと鼓の音が聞こえてきました👂
13時から神事能が奉納されていて途中での入退席はNGですが、僧侶のご好意で見学させて頂けることに。
右も左も分からない人生初の能楽でしたが、厳かさと台詞回しは迫力がありました。
神楽殿(能舞台)の向かいにある本殿にお参り。
参道である石段途中に五社殿があり、石段手前より
龍神大神
大将軍大神
大日靈貴神
天神大神
大地主大神
天河大辨財天社には4つの神が天降る石が存在すると言われ「天石」と呼ばれているそうです。
夜のお祭りに向けて露店が設営中、10円パンなど流行りの屋台に隔世の感が・・・
新築の棟上げ以来数十年ぶりの福餅まきに参加。
いい大人が必死で餅を奪い合うシュールなイベント、足元に転がってきた争奪戦のおこぼれを難なくゲット✌
神様に呼ばれないと辿り着けない、縁がなければたどり着けない、時期が来ないと辿り着けない聖地とも言われている「天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)」。
家族のこれからと天川村滞在の無事をお祈りし、清々しい気持ちでお社を後にしました⛩